「ながたんと青と-いちかの料理帖-」のネタバレを紹介!

戦後間もない京都が舞台の「ながたんと青と-いちかの料理帖-」。

ネット上では「年の差婚にキュンキュンする!」「朝ドラっぽい!」と話題を集めています。

そこでこの記事では「ながたんと青と-いちかの料理帖-」のネタバレと、作品の魅力にまで迫っていきたいと思います!

「ながたんと青と-いちかの料理帖-」のネタバレ

京都の老舗料亭「桑乃木」の長女・いち日(いちか)は、戦争で夫を亡くした34歳の女性。

戦後間もないこの時代、女性が料亭の厨房に入ることはできなかったため、ホテルの料理人として働いていました。

そんなある日、妹のふた葉(ふたば)に大阪でホテルを経営する山口家との縁談が持ち上がります。

この縁談は、京都への事業進出をもくろむ山口家、戦争の影響で売上が落ちた桑乃木家の利害が絡んだものでした。

運命のお見合いの日、山口家からやってきたのはなんと19歳の大学生・周(あまね)!

おまけにふた葉はお見合い翌日に駆け落ちしてしまい、いち日がふた葉の代わりに結婚することに。

お互いの家のために不本意ながらも結婚してしまった2人は、傾きかけた「桑乃木」を立て直すためのパートナーとして夫婦生活を始めます。

料亭の再興、そして2人の間に少しずつ生まれる温かい絆に注目の料理×ラブストーリー漫画です!

作品の魅力と推しポイント

本作の1つ目の魅力は、スローな純愛ストーリーです。

「家のための結婚」ということで当初はお互いにまったく愛情を感じられない、いち日と周。

いち日は戦死した夫を愛していますし、周にも叶わぬ想い人がいます。

ですが、そんないち日と周も一緒に時間を過ごす中でお互いを理解し、関係や態度の変化も見られるように。

小さな気配り、ちょっとした一言が積もり積もって相手に愛情を持ちはじめる2人を見ていると、「ゆったりした恋愛も素敵だな」と思えるはずです。

恋愛慣れしていない周の不器用な愛情表現、久々の恋愛に戸惑ってしまういち日の対応にも胸キュンです!

そして、本作の2つ目の魅力はやはり、料理。

見ているだけでもよだれが出るほどおいしそうな料理が多数登場します!

また、副題が「いちかの料理帖」とあるように、作中やおまけページにレシピが掲載されているのも本作ならでは。

上品かつ滋味あふれるメニューやいち日の得意な和洋折衷のメニューを、身近な食材で作れます。

自宅でも料亭「桑乃木」の料理を味わえるのはうれしいですよね!

作風はシンプルな少女漫画風で、クセがないので男女問わず読みやすいですよ。

そして、調理過程や材料の作画にもこだわっているのが料理漫画らしい部分です。

紙面に出てくるメニューの味や香りを感じられそうなほどリアルに描かれています。

まとめ:「ながたんと青と-いちかの料理帖-」はこんな人におすすめ!

最後に「ながたんと青と-いちかの料理帖-」がおすすめな人をまとめてみました!

  • 京都の街並みや雰囲気が好きな人
  • 食べ物へのこだわりが強い人
  • ピュアな恋愛ストーリーが好きな人
  • のんびりしたストーリー展開のマンガが好きな人

少しでも気になった人は、読んでみてはいかがでしょうか?